練習風景 |
![]() | ![]() |
2014.10.14 槻田夜教室 皆さんそろってます♪ ![]() | クウスイートレイマカマエ ![]() |
♬ 'oe オエ ♪ のところですね ![]() | ♬ Pili mau i ka poli ♪ のところです ![]() |
出演者は舞台で。出れない人は鏡の前で練習 ![]() | (^^)いい笑顔でてます!! ![]() |
11月2日の起業祭の練習と 11月9日の槻田ふれあい祭りの練習風景です 今日の課題は「死ぬ気で笑う!!」 ステップよりも、ハンドモーションよりも 笑顔が1番大事なのです(^^) |
H26.7.19(Sat) Kid's メレオブマイツツエ & ワヒネハーエフエフ | つきだ夏祭りの練習をしています ![]() |
シュワッチ!みたいですね(^^) 「物語」というハンドモーションです ![]() | メレオブマイツツエは、 酔っぱらいのお婆ちゃんの事を歌った 楽しい曲(コミカルフラ)です。 子供たちが踊るので簡単そうに見えますが 実は準講師の試験曲なのです |
H26.7.17(Thu)Sawarabi マプマウケアラ & アワプヒスウィート | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
H26.7.11(Fri)Takami サンゴ礁の彼方 & 涙そうそう | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | サンゴ礁の彼方は、スローテンポで素敵な曲ですが、なかなか難しいと評判です 早く体が覚えてくれるといいのですが... 今日は5年ほど前に習った「涙そうそう」も 再び練習しました。 やっぱりいい曲ですね。 ← 今日のりゅうせい君は、 パズルで上手に遊んでいました(^^) |
H26.7.7(Mon)Edamitsukita クウスイートレイマカマエ | ![]() |
![]() | 7月27日(日)にボランティアで出演します。 (^^)皆さん素敵な笑顔ですね |
![]() | ![]() |
H26.7.4(Fri)Takami サンゴ礁の彼方 & 涙そうそう | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ← (^^)高見教室のアイドル りゅうせい君です 練習が終わってからの お掃除のお手伝いしてくれました 普段の練習時は ベビーカーですやすや寝ています |
H26.7.3(Thu)Sawarabi F&C アワプヒスウィート & マプマウケアラ | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | フラマドンナに向けての練習始まりました... とはいっても基本はベーシック。 これから秋の大会までは、 ベーシックを重点的に 練習していくそうですよ みなさん、頑張って! |
H26.7.2(Wed)Takatsuki ヘウイ & クウスイートレイマカマエ | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 高槻教室は、高槻市民センター2Fの 多目的ホールで練習しています。 6月7日に行われた 「高槻ほたる祭り」に 出演しました。 |
H26.7.1(Tue)Tsukida ワヒネハーエフエフ & クウスイートレイマカマエ & ヘウイ | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 槻田夜教室は、HAPPY HULA DAY(9/14) に出演します。 出演曲「クウスイートレイマカマエ」を練習中です。 槻田の夏祭りは8月30日の土曜日に 槻田市民センターでありますので お時間のある方は是非応援に来てください! |
![]() | H26.6.29(sun)Ookura ワヒネハーエフエフ & フラガール & ヘウイ |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

